Contents
初めましての方への自己紹介です。
よろしくお願いします!
これまでの歩み
2017年:夫の駐在に体動する形でロシアへ。ブログ(げんだちょふのロシア通信)を始める。(最初はアメブロ)
2018年:駐妻カフェ(現在は駐在ファミリーカフェ)でサイト運営ボランティアを始める。
2019年:女性のためのオンライン読書会「ゆる読書会」を開始。また、オンラインアシスタントとしてワークトレードという形で活動開始。
2020年:日本へ帰国。ブログをげんだちょふブログに改名。娘を出産。ゆる読書会は出産後3ヶ月で再開。
2021年:オンラインアシスタントとして開業する。
2022年:子育て、ゆる読書会、オンラインアシスタントの3つを満遍なくゆるやかに成長させる。
2023年:ブログからゆる読書会を独立させる。
げんだちょふについて
げんだちょふについてキーワードを並べて紹介します。
座右の銘は「がんばらない」
- がんばらない
- 人生成り行き
- 自分を大切にする
などをモットーに、マイペースに活動しております。
転妻・一児の母
北陸のあるところに家族3人で暮らしています。夫は転勤族です。2020年の夏生まれの子供が1人。
転妻であるが故に、オンライン活動(オンライン読書会・オンラインアシスタント)をやっています。
オンライン読書会「ゆる読書会」主宰
読書が好きで、 女性対象のオンライン読書会「ゆる読書会」を主催しています。
ゆる読書会は2019年に開始し、これまで(2023年2月時点)で100回以上開催、延べ400人以上にご参加いただきました。ゆるい雰囲気が生み出す安心感と話しやすさでご好評をいただいています。毎月、みなさんとおしゃべりするのが本当に楽しみです。
ロシア・ロシア語
2017年の5月〜約2年半の間はロシアのヤロスラブリという人口60万人程度の中規模都市に住んでいました。夫の転勤に帯同してきた、いわゆる駐在妻でした。ブログはロシアにいる間に始めました。
そのため、このブログの半分以上はロシア関連の話です。帰国後にロシア語のレッスンをしばらく続けていましたが、今は中断しています。基本的に語学は好きです。ロシア語のLINEスタンプを作ったこともあります。
オーボエ
学生時代からの趣味はオーボエです。ロシアにいく前は社会人オーケストラに所属していました。
捨て活・断捨離
独身時代に捨てることに目覚め、そこからずっと少しずつ捨て続けています。断捨離・ミニマリズム関連の書籍やテレビが好きです。
オンラインアシスタント
在宅で個人事業主の方のサポートをする仕事をしています。具体的には資料作成、画像や動画の編集、サイト・SNS運営など。事業主の方が「めんどくさい!」「自分がやらなくてもいいのでは?」と思うようなことを幅広く引き受けます。
強みはコミュニケーションがスムーズなこと、ミスが少なく丁寧なこと、元SEでシステム系に強いことです。
ブログを始めた理由。こんなブログにしたい。
このブログはもともと「げんだちょふのロシア通信」という名前で、「家族や友達にロシアでの自分の近況を知らせたい」という目的で始めました。ブログを更新していれば「あぁ、げんだちょふは無事に生きているんだな」と思ってもらえるので、日常的にいろんな人に連絡しなくてもよくなります。ですので、過去の記事はロシア生活に関するものがほとんどです。
ロシアから日本へ帰ってきたのですが、ブログやロシア生活中に始めたオンライン読書会は続けたいなと考え、今もブログを続けています。
SNS
よかったらフォローお願いします。
- twitter @gendachev
- instagram@げんだちょふ
では、以上です。これからどうぞよろしくお願いします。