2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 gendachev 読書感想文 じっくり読書したい人に。【読書感想文】文学ムック たべるのがおそい vol.4 わたしのガイドブック 文学ムック、というものをはじめて読みました。 この本を手にとった時点では「ムックって何だろう?」という感じでした。呼んでみると小説やらエッセイやら短歌やら、いろんな種類のよみものが詰まっていていました。お菓子の「バラエテ […]
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 gendachev ヤロスラブリ ヤロスラブリのお誕生日パーティー みなさま、ずどらーすとびーちぇ!本日もご訪問いただきましてありがとうございます。 5月25日はヤロスラブリの1009回目の誕生日でした。ヤロスラブリは1010年に生まれた街だそう。2019年の今年は1009才。 5月25 […]
2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 gendachev ヤロスラブリ 【ヤロスラブリ観光】お散歩にぴったり Стрелкаストレルカ。 今日は観光名所というほどではないけど、ヤロスラブリに来たらちょっと立ち寄ってみてほしい場所、ヤロスラブリのストレルカ(Ярославская Стрелка)をご紹介します。 ヤロスラブリのストレルカの魅力 「ストレルカ […]
2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 gendachev ヤロスラブリ 【ヤロスラブリ観光】壁画が美しい必見スポット 預言者イリヤー教会 みなさま、ずどらーすとびーちぇ!本日もご訪問いただきましてありがとうございます。 街の中心、市庁舎の真正面にあるのがこちらの預言者イリヤー教会(Храм Ильи Пророка)です。ヤロスラブリにやって来て2年以上に […]
2019年5月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 gendachev ヤロスラブリ 【ヤロスラブリ観光】 ウスペンスキー大聖堂 みなさま、ずどらーすとびーちぇ!本日もご訪問いただきましてありがとうございます。 イリヤー教会から南東の方角へ延びるお散歩コース、まっすぐ歩いていくと、その先に立派な玉ねぎ頭の建物あります。そちらがウスペンスキー大聖堂( […]
2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 gendachev 読書感想文 【読書感想文】岸見一郎 本をどう読むか 幸せになる読書術 「本をどう読むか 幸せになる読書術」は、表面的な読書のハウツーではなく、本というテーマで岸見さんの人生が語られています。岸見さんが本の読み方を教えてくれながら、私(読者)自身に寄り添って本の読み方を一緒に考えてくれる、そ […]