【続々・エナメル細工の話】ロシアで買ったピアスを自分でイヤリングに付け替える

1年ほど前にロシアでもらったフィニフティという工芸品のピアス、これを最近イヤリングに付け替えました。ヨーロッパだとイヤリングはなかなか見かけません。せっかくかわいいピアスを見つけても穴が開いていなくてつけられない・・・という悲しい思いをしている人には、イヤリングコンバーターや、今回のような付替え作業がオススメです。

げんだちょふ
付け替えは簡単にできました。

これまでの経緯

ピアスをもらう

去年の4月頃、ロシアで友人にロストフのエナメル細工、フィニフティのアクセサリーを頂きました。

ネックレス・ブローチ・ピアスのセットをもらったのですが、げんだちょふの耳には穴が空いていないのでピアスを付けられずにいました。せっかくもらったのに悔しい思い。

というか、ロシアでイヤリングが販売されてるのは一度も見たことがありませんでした。ロシアの女の子は産まれた時にピアスの穴をあけることが多いみたいで、イヤリングの需要がないみたいです。

イヤリングコンバーターが使えない

その2ヶ月後ぐらい、日本に一時帰国した時に、イヤリングコンバーターなる便利グッズを購入。これを使えばピアスが簡単にイヤリングに変身!と期待して買ったのですが・・・わたしのもらったピアスはハマりませんでした。

わたしの購入したイヤリングコンバーターは、ピアスの耳に挿すところがまっすぐなタイプのピアスにしか使えかったのです。(詳しくは下記の記事をご参照)

この後は日本に一時帰国する機会もなく、つい最近までせっかくもらったピアスなのにアクセサリーボックスにお眠りになったままになっていました。

イヤリングパーツを発見

日本に帰国後、どうしてもこのピアスを付けたいと思うもどうして良いかわかりません。「アクセサリー屋さんでピアスからイヤリングに付け替えてもらおうか・・・」などと考えたのですが、そもそもそんなことしてくれるお店が近所にはないので半ば諦めていました。

しかし最近、近所のショッピングモールでアクセサリーパーツ屋さんを発見。「もしかして・・・?」と思って覗いてみるとイヤリングのパーツもたくさん売っていました。

げんだちょふ
もしかして簡単に付け替えできるのでは・・・?

そんな考えが頭によぎったげんだちょふ。こんなときは必殺Google検索。自宅に帰り、「ピアス イヤリング 付け替え」でGoogle先生にお訊ねします。すると出てくる出てくる、簡単に付け替えられる方法が。最近はYoutubeで動画解説してくれているものもあって、本当にわかりやすい。

それを見てちょこっと研究。翌日にまたショッピングモールを訪れ、パーツを手に入れたのでした。

付け替え作業

用意したものはペンチ(元々持っていたもの)とイヤリングパーツだけ。イヤリングパーツは、写真赤丸部分(カンと言うらしい)に切り込みがあるモノを選びました。あと気をつけたのは、ピアスの色とあまり違和感がないようなカラーを選ぶことぐらい。

ここに切れ込みがあるやつ

ペンチは細かい作業ができる先の細いものがオススメです。

created by Rinker
ホーザン(HOZAN)
¥1,836 (2024/09/09 04:42:33時点 Amazon調べ-詳細)

では、早速トライ!

1. ピアスをペンチで耳に指す部分と飾り部分に分解

これを
こう!(なぜか写真がブレブレですみません)

2. イヤリングパーツのカンの切り込み部分をペンチでちょっと曲げる

この赤丸部分を、ピアスのパーツが通るぐらい開ける

3. ピアスの飾り部分をイヤリングパーツにつけ、ペンチでイヤリングパーツを元に戻す

これを左右両方すれば、もう完成です。

全行程で5分ぐらいでした。しかも、かかったのはイヤリングパーツ代のみ、税抜120円也。安い。こんなに簡単にできるんだから、自分でやって本当によかった!

げんだちょふ
ちょうど春だし、ヘビロテしよう〜

関連記事