げんだちょふのゆる日記(2020年06月08日〜06月14日)
Contents
6月8日 (月) シナモンロール
こちらの日記に書いたシナボンを食しました。
白い砂糖がテカテカ。漂うハイカロリー感。これと比べるとスタバのシナモンロールはカロリーが気になる乙女向けにちょっと気を使っている感じがします。
おいしくいただきました。まだまだ在庫あるので少しずつ消費していきます。
6月9日 (火) とうとう出た
毎週受けているロシア語のレッスンがキャンセルになりました。先生からキャンセルの連絡が来たのです。「めずらしいなぁ」と思いながら先生からのメッセージを開いてみると「親戚がコロナウイルスで死んだから」という驚きのキャンセル理由が書かれていました。
「いつ自分の知り合いがなってもおかしくない」と思ってはいましたが、ニュース以外で実際にコロナに感染した話を聞くのはこれが初めてでショックでした。
日本の感染者数は落ち着いてきているとは言うものの、世界的にはまだまだ広がりを見せているし、いつ第2波が来てもおかしくありません。早く薬や治療法が開発されるのを願うと同時に、自分たちで気をつけられるところは気をつけようと改めて思ったのでした。
6月10日 (水) もう戻れない
暑い。我慢していたのですが、とうとう我が家のクーラーのスイッチを押してしまいました。もう戻れない、クーラーなしの生活。
クーラーの効いた夏の夕方の部屋の空気が好きです。
6月11日 (木) しゃれおつ
エスプレッソマシーンのポーション。ずっと購入時の箱に入れっぱなしでちょいダサ&使いにくいままだったのですが、この度ポーション入れを購入しました。
と言っても専用のものではなく、実はこれ、無印のアクリルケース。本来はペンなどの文房具を入れるためのケースなんですが、ちょうどポーションが8個ぐらい収まります。
正規品のポーション入れはなかなか高額なのと、専用のものは他に応用が効かなさそうなのが気になって手が出ませんでした。無印だとそこまで高額ではないし、ポーション入れとして使わなくなっても本来の文房具入れとして使えそう。
見るたびにちょっと気分がいいし、使いやすくなってよかった。
6月12日 (金) とにかく
あっっっつい!暑い!なにもしたくない!
現場からは以上です。
6月13日 (土) 久々に一気読みした本
こちらを一気読みしてしまいました。先日の読書会で紹介してもらった一冊です。
私たちの持っている常識、世間の目ってなんなんだろう?と考えさせられる本でした。
一番思ったのは「食べたいものを食べよう、ただし適量を守って」です。この本はタイトルになっているバターの話がたくさん出てくるのですが、読んでいる間にバター醤油ご飯やホットケーキなど、バター関連食品が食べたくなって、実際食べました。バター醤油ご飯は簡単でおいしい禁断の食べ物ですな・・・。
6月14日 (日) ヘアドネーション
初めてヘアドネーションをしました。
ロシアにいた頃にネットニュースで知ったヘアドネーションの存在。ちょうどロシアにいる間にあまり美容室に行ってなかったので、わたしの髪はとっても長くなっていました。この伸び切った髪が有効活用されるならいいじゃない!ということで日本に帰国したらドネーションしようと決めていました。
わたしが今回行った美容室は、こちらのヘアドネーション団体の賛同サロンです。
切った髪は病気などの理由で髪に悩んでいる子どもたち用のかつらになるんだそうです。
ドネーションの条件は切った部分が31センチ以上の長さであること。(色やパーマは問題ないそうです。)ロシア時代に美容室に行かず伸ばし切った髪を、さらに日本でも伸ばし、胸下まで伸ばしました。
この動画のように、美容室に行ったらシャンプーをする前に髪をゴムで束ねて、ゴムの上をハサミでチョキンと切ります。最初の一発は自分でチョキン!とさせてもらいました。ちょっとしたストレス解消。
結果、後ろ側の一番長いところで40センチ分ぐらい取れました。
その後はシャンプーをして、普通に髪を整えてもらって完成です。
うーん、スッキリした!
伸びてきた髪の手入れは大変でしたが(最近はドライヤーに15分はかかってました)、ロングから一気にショートになった開放感で心も軽くなりました。そして、捨てるはずだったの髪の毛が誰かの役に立つんだなと思うとちょっといいことした気分に。
また伸ばして、3年後ぐらいのドネーションを目指そうかなと思います。