【ドイツ・ベルリン】本格日本のお味 一心さんのお寿司

11月頭に人生2度目となるドイツに行ってまいりました。

人生1度目のドイツ旅行、ミュンヘンの記事はこちらから

(あまり興味のない)サッカー(ビール飲めないくせに)オクトーバーフェストを楽しんだミュンヘンに続きまして、今回は首都ベルリンを訪れました。

2泊3日の滞在です。

短期でヨーロッパに行けちゃうのはロシア(モスクワ近郊に限る)に住む大きなメリットです。

主な目的は

  •  音楽鑑賞
  •  ドイツの日本食を食べる
  •  ちょっとだけ観光

でした。

前回のミュンヘンではあまり感じなかったのですが、(良いか悪いかは置いておいて)ドイツはロシアとも関係の深い土地ですね。「ベルリンの壁」の跡地を見に行ったりお店でロシア語が聞こえてきたりして少しだけですが肌で感じることができました。

後半はその辺にも少し触れていきたいと思います。

とりあえず今日はベルリンで有名なお寿司屋さんに行ってきたよという話です。

ロシアに来てから他のヨーロッパの国に行くことが多くなり、どこに行っても寿司屋さんがあることに気付いたげんだちょふさん。

そしてそれぞれに特色があって非常に興味深い。

ドイツでもお寿司が食べたかったので観光ガイドブックに載っていたこちらのお店に行ってまいりました。

ベルリン 一心 寿司

ISHIN(一心)さんです。

店構えより自転車が気になってしまう写真ですがお許しください。

ベルリンの中心部に何店舗かお店があります。行ったのはちょうどお昼時でした。店内に入ると人がたくさん。きちんとした和食というよりはもっと大衆的な雰囲気でした。

地元民の方もたくさんいらっしゃり、「ドイツの人にもお寿司はウケてるんだなぁ」と驚きました。

メニューを見てみると握り寿司から始まり、丼ものや単品メニューの納豆なんかもあって日本の香りを感じ、ワクワクが溢れます

ワクワク。そう、わくわくさん。

(NHKで昔放送していた子供向け番組の登場人物。謎のくまと一緒に様々な工作を行う。)

。。。脱線すみません

丼と悩んだのですが、頼んだのはこちらの松セット。(メニューの名前が日本語なので日本人にとってはわかりやすい仕様でした。)

ベルリン 一心 寿司

握り寿司が11貫と巻き寿司もついてランチタイム価格の17ユーロ(2300円ぐらい)と海外にしてはリーズナブルなお値段設定です。

そしてすごいと思ったのが味は日本の寿司と変わらぬ美味しさ!ヤロスラブリでは絶対ないホタテやホッキ貝、甘エビも食べられて大満足。

日本でお寿司食べるとイクラに気持ちがいくのですが、イクラはロシアでも食べられるので日本にいる時よりも有り難みが減るんですよね笑

それよりもなかなか食べられない貝類に気持ちがいってしまいます。(生じゃなければムール貝なんかは結構食べられるんですけどね。生の美味しい貝はあまり見ません。)

気軽に行けるのでもし家の近く(ヤロス)にあったら月2は行っちゃうなぁと思いました。

まぁこのクオリティのお寿司屋さんが数年内にヤロスにできるとは想像できませんが。。。(ヤロスの寿司の記事

うーんでも、このお寿司はあまりに日本風(普通)すぎて変な寿司が好きなげんだちょふにはちょっと物足りなかったかもしれないですというぐらい日本のお寿司と遜色ないので、ヨーロッパに住んでいたり長期旅行をしていて日本のお寿司がどうしても食べたい!という人にはおすすめです。

では、今回も最後まで読んでいただきましてありがとうございました!

だすびだーにゃ!

関連記事

ヤロスラブリのお寿司

チェコ・プラハの本格寿司

ノルウェー・オスロの高級寿司

【ドイツ・ベルリン】本格日本のお味 一心さんのお寿司” に対して2件のコメントがあります。

  1. SECRET: 0
    PASS:
    お写真から見るからにauthentic な感じが伝わってきます。オーナーか職人は日本人だったんではないでしょうか?
    あるいは、西欧、もっと言うと流石のドイツクオリティでしょうか?
    真面目な国民性があると言われるドイツの製品には信頼性あります!
    あるいは、店舗単位の違いかなぁ?
    ベルリンでもサンプル色々試すと違いがわかりそうですね。
    ちなみに、アメリカはカリフォルニア州サンフランシスコですが店による違いが大きく日本人のやってる寿司バーは高いですがまさに日本で食べるのと同じ、
    ですが、アジア系で非日本人がやってる日本人不在のもどきな店は、日本の寿司とは別物ですね。。ただのカリフォルニアロール屋でしかありません。

  2. gendachev より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >エカテリーナ «Екатерина»さん
    >オーナーか職人は日本人だったんではないでしょうか?
    オーナーは日本人の方らしいです。
    働いている方はアジア系の人が多かったですが、日本人ではないように見えました。
    >真面目な国民性があると言われるドイツの製品には信頼性あります!
    コレすごくわかります。
    日用品や化粧品も私はドイツ製のものが
    使いやすくて助かっています。
    >ただのカリフォルニアロール屋でしかありません。
    日本人がやってるかそうでないかで全然方向性が違いますよね。
    カリフォルニアロールもそれはそれで
    美味しいんですが、ちょっと違いますよね。

コメントは受け付けていません。